鶴丸 国永
(つるまる くになが)

鶴丸(つるまる)は平安時代の刀工である五条国永の作。
この太刀拵は現存しておらず、鶴丸の号の由来は不明であるが失われた
太刀拵に「鶴」の文様があったからとも言われている。
また国永の作には竜胆を鞘に透かし彫りにした「竜胆丸」と名付けられた太刀があるが、
鶴丸と竜胆丸は同物異名もしくは別物と諸説あり、真偽は定かではない。
現在は皇室の私有財産(御物)として宮内庁で管理されているが、
歴史においては次々と所有者が変わったとされる謎を秘めた太刀である。

廉価版
鶴丸国永拵えはこちら


創作 鶴丸国永拵え
特別注文品 仕様

総金具(兜金、鍔、覆輪、足金物、責金、石突)は鶴または竜胆文様の真鍮製で金鍍金。竜胆花紋の飾目釘と分厚い葉紋の彫りがある金属俵鋲。大切羽に施された真鍮製飛鶴文。
特注の兵庫鎖風猿手と帯取金物。 塗装色は白呂カシュウ漆塗り。
刀身は寸法などを再現した本歌の写しで上質真鍮クローム製

鶴丸国永拵の注文

鶴丸国永 鶴丸国永
鶴丸国永 鶴丸国永 鶴丸国永
鶴丸国永 鶴丸国永 鶴丸国永
鶴丸国永 鶴丸国永 鶴丸国永
鶴丸国永 鶴丸国永 鶴丸国永
鶴丸国永

www.samurai-jpn.com

Copyright ©  Inoue Corporation Ltd.